ノアの洪水物語(創世記6章~創世記9章17節)

システィーナ礼拝堂(ヴァティカン)の壁画より、1508-12年
ノア以前の状態:人間の堕落
6・1 さて、地上に人が増え始め、娘たちが生まれた。
6・2 神の子らは、人の娘たちが美しいのを見て、おのおの選んだ者を妻にした。
6・3 主は言われた。「わたしの霊は人の中に永久にとどまるべきではない。人は肉にすぎないのだから。」こうして、人の一生は百二十年となった。
6・4 当時もその後も、地上にはネフィリムがいた。これは、神の子らが人の娘たちのところに入って産ませた者であり、大昔の名高い英雄たちであった。
6・5 主は、地上に人の悪が増し、常に悪いことばかりを心に思い計っているのを御覧になって、
6・6 地上に人を造ったことを後悔し、心を痛められた。
6・7 主は言われた。
「わたしは人を創造したが、これを地上からぬぐい去ろう。人だけでなく、家畜も這うものも空の鳥も。わたしはこれらを造ったことを後悔する。」
6・8 しかし、ノアは主の好意を得た。
堕落した世界への審判である洪水とノアの使命
6・9 これはノアの物語である。
その世代の中で、ノアは神に従う無垢な人であった。ノアは神と共に歩んだ。
6・10 ノアには三人の息子、セム、ハム、ヤフェトが生まれた。
6・11 この地は神の前に堕落し、不法に満ちていた。
6・12 神は地を御覧になった。見よ、それは堕落し、すべて肉なる者はこの地で堕落の道を歩んでいた。
6・13 神はノアに言われた。
「すべて肉なるものを終わらせる時がわたしの前に来ている。
彼らのゆえに不法が地に満ちている。見よ、わたしは地もろとも彼らを滅ぼす。
6・14 あなたはゴフェルの木の箱舟を造りなさい。箱舟には小部屋を幾つも造り、内側にも外側にもタールを塗りなさい。
6・15 次のようにしてそれを造りなさい。
箱舟の長さを三百アンマ、幅を五十アンマ、高さを三十アンマにし、
6・16 箱舟に明かり取りを造り、上から一アンマにして、それを仕上げなさい。箱舟の側面には戸口を造りなさい。また、一階と二階と三階を造りなさい。
6・17 見よ、わたしは地上に洪水をもたらし、命の霊をもつ、すべて肉なるものを天の下から滅ぼす。地上のすべてのものは息絶える。
6・18 わたしはあなたと契約を立てる。あなたは妻子や嫁たちと共に箱舟に入りなさい。
6・19 また、すべて命あるもの、すべて肉なるものから、二つずつ箱舟に連れて入り、あなたと共に生き延びるようにしなさい。それらは、雄と雌でなければならない。
6・20 それぞれの鳥、それぞれの家畜、それぞれの地を這うものが、二つずつあなたのところへ来て、生き延びるようにしなさい。
6・21 更に、食べられる物はすべてあなたのところに集め、あなたと彼らの食糧としなさい。」
6・22 ノアは、すべて神が命じられたとおりに果たした。
7・1 主はノアに言われた。「さあ、あなたとあなたの家族は皆、箱舟に入りなさい。この世代の中であなただけはわたしに従う人だと、わたしは認めている。
7・2 あなたは清い動物をすべて七つがいずつ取り、また、清くない動物をすべて一つがいずつ取りなさい。
7・3 空の鳥も七つがい取りなさい。全地の面に子孫が生き続けるように。
7・4 七日の後、わたしは四十日四十夜地上に雨を降らせ、わたしが造ったすべての生き物を地の面からぬぐい去ることにした。」
7・5 ノアは、すべて主が命じられたとおりにした。
7・6 ノアが六百歳のとき、洪水が地上に起こり、水が地の上にみなぎった。
7・7 ノアは妻子や嫁たちと共に洪水を免れようと箱舟に入った。
7・8 清い動物も清くない動物も、鳥も地を這うものもすべて、
7・9 二つずつ箱舟のノアのもとに来た。それは神がノアに命じられたとおりに、雄と雌であった。
7・10七日が過ぎて、洪水が地上に起こった。
7・11 ノアの生涯の第六百年、第二の月の十七日、この日、大いなる深淵の源がことごとく裂け、天の窓が開かれた。
7・12 雨が四十日四十夜地上に降り続いたが、
7・13 まさにこの日、ノアも、息子のセム、ハム、ヤフェト、ノアの妻、この三人の息子の嫁たちも、箱舟に入った。
7・14 彼らと共にそれぞれの獣、それぞれの家畜、それぞれの地を這うもの、それぞれの鳥、小鳥や翼のあるものすべて、
7・15 命の霊をもつ肉なるものは、二つずつノアのもとに来て箱舟に入った。
7・16 神が命じられたとおりに、すべて肉なるものの雄と雌とが来た。主は、ノアの後ろで戸を閉ざされた。
7・17 洪水は四十日間地上を覆った。水は次第に増して箱舟を押し上げ、箱舟は大地を離れて浮かんだ。
7・18 水は勢力を増し、地の上に大いにみなぎり、箱舟は水の面を漂った。
7・19 水はますます勢いを加えて地上にみなぎり、およそ天の下にある高い山はすべて覆われた。
7・20 水は勢いを増して更にその上十五アンマに達し、山々を覆った。
7・21 地上で動いていた肉なるものはすべて、鳥も家畜も獣も地に群がり這うものも人も、ことごとく息絶えた。
7・22 乾いた地のすべてのもののうち、その鼻に命の息と霊のあるものはことごとく死んだ。
7・23 地の面にいた生き物はすべて、人をはじめ、家畜、這うもの、空の鳥に至るまでぬぐい去られた。彼らは大地からぬぐい去られ、ノアと、彼と共 に箱舟にいたものだけが残った。
7・24 水は百五十日の間、地上で勢いを失わなかった。
8・1 神は、ノアと彼と共に箱舟にいたすべての獣とすべての家畜を御心に留め、地の上に風を吹かせられたので、水が減り始めた。
8・2 また、深淵の源と天の窓が閉じられたので、天からの雨は降りやみ、
8・3 水は地上からひいて行った。百五十日の後には水が減って、
8・4 第七の月の十七日に箱舟はアララト山の上に止まった。
8・5 水はますます減って第十の月になり、第十の月の一日には山々の頂が現れた。
8・6 四十日たって、ノアは自分が造った箱舟の窓を開き、
8・7 烏を放した。烏は飛び立ったが、地上の水が乾くのを待って、出たり入ったりした。
8・8 ノアは鳩を彼のもとから放して、地の面から水がひいたかどうかを確かめようとした。
8・9 しかし、鳩は止まる所が見つからなかったので、箱舟のノアのもとに帰って来た。水がまだ全地の面を覆っていたからである。ノアは手を差し伸べて鳩を捕らえ、箱舟の自分のもとに戻した。
8・10 更に七日待って、彼は再び鳩を箱舟から放した。
8・11 鳩は夕方になってノアのもとに帰って来た。見よ、鳩はくちばしにオリーブの葉をくわえていた。ノアは水が地上からひいたことを知った。
8・12 彼は更に七日待って、鳩を放した。鳩はもはやノアのもとに帰って来なかった。
8・13 ノアが六百一歳のとき、最初の月の一日に、地上の水は乾いた。ノアは箱舟の覆いを取り外して眺めた。見よ、地の面は乾いていた。
8・14 第二の月の二十七日になると、地はすっかり乾いた。
8・15 神はノアに仰せになった。
8・16 「さあ、あなたもあなたの妻も、息子も嫁も、皆一緒に箱舟から出なさい。
8・17 すべて肉なるもののうちからあなたのもとに来たすべての動物、鳥も家畜も地を這うものも一緒に連れ出し、地に群がり、地上で子を産み、増えるようにしなさい。」
8・18 そこで、ノアは息子や妻や嫁と共に外へ出た。
8・19 獣、這うもの、鳥、地に群がるもの、それぞれすべて箱舟から出た。
祭壇を築き、神に犠牲を捧げるノアと神の祝福
8・20 ノアは主のために祭壇を築いた。そしてすべての清い家畜と清い鳥のうちから取り、焼き尽くす献げ物として祭壇の上にささげた。
8・21 主は宥めの香りをかいで、御心に言われた。「人に対して大地を呪うことは二度とすまい。人が心に思うことは、幼いときから悪いのだ。わたしは、この度したように生き物をことごとく打つことは、二度とすまい。
8・22 地の続くかぎり、種蒔きも刈り入れも寒さも暑さも、夏も冬も昼も夜も、やむことはない。」
9・1 神はノアと彼の息子たちを祝福して言われた。「産めよ、増えよ、地に満ちよ。
9・2 地のすべての獣と空のすべての鳥は、地を這うすべてのものと海のすべての魚と共に、あなたたちの前に恐れおののき、あなたたちの手にゆだねられる。
9・3 動いている命あるものは、すべてあなたたちの食糧とするがよい。わたしはこれらすべてのものを、青草と同じようにあなたたちに与える。
9・4 ただし、肉は命である血を含んだまま食べてはならない。
9・5 また、あなたたちの命である血が流された場合、わたしは賠償を要求する。いかなる獣からも要求する。人間どうしの血については、人間から人間の命を賠償として要求する。
9・6 人の血を流す者は人によって自分の血を流される。人は神にかたどって造られたからだ。
9・7 あなたたちは産めよ、増えよ、地に群がり、地に増えよ。」
9・8 神はノアと彼の息子たちに言われた。
9・9 「わたしは、あなたたちと、そして後に続く子孫と、契約を立てる。
9・10 あなたたちと共にいるすべての生き物、またあなたたちと共にいる鳥や家畜や地のすべての獣など、箱舟から出たすべてのもののみならず、地のすべての獣と契約を立てる。
9・11 わたしがあなたたちと契約を立てたならば、二度と洪水によって肉なるものがことごとく滅ぼされることはなく、洪水が起こって地を滅ぼすことも決してない。」
9・12 更に神は言われた。「あなたたちならびにあなたたちと共にいるすべての生き物と、代々とこしえにわたしが立てる契約のしるしはこれである。
9・13 すなわち、わたしは雲の中にわたしの虹を置く。これはわたしと大地の間に立てた契約のしるしとなる。
9・14 わたしが地の上に雲を湧き起こらせ、雲の中に虹が現れると、
9・15 わたしは、わたしとあなたたちならびにすべての生き物、すべて肉なるものとの間に立てた契約に心を留める。水が洪水となって、肉なるものをすべて滅ぼすことは決してない。
9・16 雲の中に虹が現れると、わたしはそれを見て、神と地上のすべての生き物、すべて肉なるものとの間に立てた永遠の契約に心を留める。」
9・17 神はノアに言われた。
「これが、わたしと地上のすべて肉なるものとの間に立てた契約のしるしである。」
日本聖書協会、『聖書―新共同訳(旧約聖書つき)』、日本聖書協会、1987-1988年
[…] →この映画は、聖書の人物「ノア」を主人公にしたフィクションである。 聖書をハリウッド的に脚色した物語であり、聖書の記述と異なる部分も多く見受けられる。聖書を再解釈したこの映画がどれほど聖書のメッセージに充実しているかを考えながら映画を見ると面白いだろう。 (これについては近々詳しく書くつもりですが、聖書の記述に関しては資料集にアップしておきました。) […]